top of page
Topics
検索


【Vlog】ドキュメンタリー動画を作成したお話
よもや、よもや。YouTubeに顔を晒す日が来ようとは。 ドキュメンタリー動画の作成にまつわるエピソードや所感諸々をブログにまとめました。 また本編に付随したメイキング動画も懲りずに自作したので、併せてご覧くださいませ。...
administrator
2022年2月28日読了時間: 4分


【Vlog】2021新宿花園神社の酉の市
2021年11月20日。新宿は花園神社の酉の市、二の酉の前夜祭。 コロナウィルスも沈静の気配を見せ、祭りの喧騒を取り戻しつつあるこの頃。 昨年の貧弱な動画から一年、リベンジを果たすべく、懲りずに今年も撮影してきました。 東京新宿...
administrator
2021年11月20日読了時間: 2分


【Blog】お蔵出しポートレート
処分が面倒で長らくクローゼットの奥に放置していた昔のガラケー、スマホ、ノーパソ。 ようやく断捨離を決意したところ、かろうじて電源が点く機種から懐かしい画像の数々が。 サルベージできた何枚かを、思い出のアルバムの意味も含め残しておくことにします。 (左から1枚目)...
administrator
2021年9月30日読了時間: 3分


【Blog】SOGIカウンセラーの資格講座
過日、一般社団法人CialFrameが認定するSOGIカウンセラー講座を受けてきました。 SOGIとはSexual Orientation and Gender Identity(性的指向と性自認)の意。 LGBTに関する知識を体系化、資格として見える化し、的確な対応を学ぶ...
administrator
2021年6月1日読了時間: 4分


【Blog】東京ビッグサイト癒しフェア
11/22~23に催された癒しフェア2020inTOKYOを見物してまいりました。 東京ビッグサイトでは展示会が通年で行われており、 リラクゼーションやエステ、ビューティーフード等を取り上げたイベントも多くあります。 癒しフェア|日本最大の癒しイベント https:/...
administrator
2020年11月26日読了時間: 2分


【Blog】11月開催の渋谷区LGBTコミュニティスペース
11/14(土)に催された渋谷区LGBTコミュニティスペースに参加してきました。 午前の部のテーマは「Xジェンダー・トランスジェンダーとシューカツ」。 午後の部のテーマは「トランスジェンダー ビューティーセミナー(初級)」の二部構成。...
administrator
2020年11月17日読了時間: 4分


【Vlog】2020新宿花園神社の酉の市
毎年の恒例行事である酉の市に今年も行ってまいりました。 コロナウィルスの影響により、例年よりも気持ち寂しげな様子を動画で撮影してきました。 改めて、事態の一刻も早い終息と平穏を心より願っております。 東京新宿 花園神社 ⇒ http://www.hanazono-jinja...
administrator
2020年11月17日読了時間: 3分


【Blog】2020の確定申告
今年も無事に申告終了。 フリーランスでやっている身ですが社会の一員であることを再認識できる、 そんな地味に大切な儀式だったりもします。 とはいえ税務署からしたらe-Taxでやってくれと思ってそうですが。 オンラインだなんて情緒がないですよ。...
administrator
2020年3月25日読了時間: 3分


【Blog】新宿二丁目のトランスジェンダー写真展
魔窟でもあり聖地でもある新宿二丁目。 トランスジェンダーの写真展が催されるとのことで、 サロンのコンセプト的にもドンピシャなイベントだったので観覧してきました。 写真展『Exhibition I am transgender...
administrator
2019年11月22日読了時間: 3分


【Blog】2019新宿花園神社の酉の市
2019年11月8日。 サロンの近所でもある新宿は花園神社の、一の酉本祭に行ってきました。 暦の上ではちょうど立冬だったようですね。 花園神社は商売繁盛もそうですが、芸能のご利益等々も望めるそうですね。 新宿という立地ならではです。...
administrator
2019年11月8日読了時間: 3分
男性と女性の中立の視点、架け橋のポジションになれる
トランスジェンダーという選択肢。
そのセラピスト。
bottom of page